在宅介護日記

要介護2の父と要支援1の母の在宅介護生活を綴っていきます

不安になる原因のひとつ

日にちがわからないこと

父は見当識障害があるので今日が何日なのかわからなくなります。
季節的には春となんとなく理解はできている様子。

カレンダーについて

父はカレンダーで今日がいつなのかわからなくなります。
終わった日に斜線を引いていますがそれでも分からなくなるようです。 こんな感じなので予定を書いていますがあまり役に立っていないどころか不安な要素になっている気もします。

「○月○日(曜日)何時 用事」と大きめの紙に書きテレビの横に貼っても見てないのか聞きに来ます・・・
まぁ、それを見てわかるときもあるようなので続けよう。

ただ、不安なのは当日、デイサービスの事を書いても大丈夫なのかということ。
見ただけで不穏にならなければいいけど。

今日は比較的、機嫌よく普通に過ごせました。
よく「日にちがわからん」と言いに来るのでもしかしたらデイサービスも日にちがしっかりとわかれば安心して行ってくれるのかなとも思いました。

お迎えが来るので迷惑かけられないと思っているようです。
基本的には超真面目。

対処方法を考えてみた

日にちと予定を伝えても記憶障害もあるのであっという間に忘れます。
それで何度も繰り返し聞いてきます。
なので書いて本人に渡したこともありますがそれをなくす・・・

やはり最終的に大きめの紙に書いて貼るしかない。
テレビの横なら見るだろうと思って貼っていましたがテレビを見ているときは目に入らないのかもしれない。
他の目線が行きやすい場所に貼ってみようと思います。
試してみて効果があればいいなぁ。
少しでも不安がなくなりますように。